レコード大賞、レコタイ。
まだ、インターネットやダウンロードが馴染みのない時代、レコードの売上がメインとなっていた時代があります。
その頃の歌・楽曲がマジに「歌謡曲」≒「歌・唄」だったと思います。
パフォーマンスという形で大人数で歌うのは「歌手」とは少し違うのかな、と思っているのが中高年になってしまった私です。
秋田秀一
第1回レコード大賞は、1959年(昭和34年)のスタートです。実は、私が生まれ年なのです。
スポンサードリンク
目次
日本レコード大賞の歴史(昭和34年~平成元年)
昭和時代のレコタイ(レコード大賞)
【出典:Wikipedia】
【第1回レコード大賞】 1959年(昭和34年) | 【レコード大賞】 黒い花びら(水原弘) 【歌唱賞】 夜霧に消えたチャコ(フランク永井) |
【第2回レコード大賞】 1960年(昭和35年) | 【レコード大賞】 誰よりも君を愛す(松尾和子&和田弘とマヒナスターズ) 【歌唱賞】 哀愁波止場(美空ひばり) 【新人賞】 潮来笠(橋幸夫) |
【第3回レコード大賞】 1961年(昭和36年) | 【大賞】 君恋し(フランク永井) 【歌唱賞】 硝子のジョニー(アイ・ジョージ) 【新人賞】 川は流れる(仲宗根美樹)他 |
【第4回レコード大賞】 1962年(昭和37年) | 【大賞】 いつでも夢を(橋幸夫・吉永小百合) 【歌唱賞】 星屑の町(三橋美智也) 【新人賞】 なみだ船(北島三郎) 下町の太陽(倍賞千恵子) 【特別賞】 王将(村田英雄)、アカシアの雨がやむとき(西田佐知子) |
【第5回レコード大賞】 1963年(昭和38年) | 【大賞】 こんにちは赤ちゃん(梓みちよ) 【歌唱賞】 赤ちゃんは王様だ(フランク永井) 【新人賞】 学園広場、高校三年生(舟木一夫)他 |
【第6回レコード大賞】 1964年(昭和39年) | 【大賞】 愛と死をみつめて(青山和子) 【歌唱賞】 夜明けのうた(岸洋子) 【新人賞】 君だけを、十七才のこの胸に(西郷輝彦) アンコ椿は恋の花(都はるみ) 【特別賞】 東京五輪音頭(三波春夫) |
【第7回レコード大賞】 1965年(昭和40年) | 【大賞】 柔(美空ひばり) 【歌唱賞】 ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー(越路吹雪) 【新人賞】 女心の唄(バーブ佐竹) 愛して愛して愛しちゃったのよ(田代美代子&マヒナ・スターズ) 【特別賞】 東海林太郎 |
【第8回レコード大賞】 1966年(昭和41年) | 【大賞】 霧氷(橋幸夫) 【歌唱賞】 絶唱(舟木一夫) 【新人賞】 空に星があるように(荒木一郎) 赤い風船(加藤登紀子) 【特別賞】 君といつまでも(加山雄三) |
【第9回レコード大賞】 1967年(昭和42年) | 【大賞】 ブルー・シャトー(ジャッキー吉川とブルーコメッツ) 【歌唱賞】 君こそわが命(水原弘) 小指の想い出(伊東ゆかり) 【新人賞】 世界は二人のために(佐良直美)他 |
【第10回レコード大賞】 1968年(昭和43年) | 【大賞】 天使の誘惑(黛ジュン) 【歌唱賞】 誰もいない(菅原洋一) 伊勢佐木町ブルース(青江美奈) 旅路のひとよ(鶴岡雅義と東京ロマンチカ) 【新人賞】 恋の季節(ピンキーとキラーズ)他 |
【第11回レコード大賞】 1969年(昭和44年) | 【大賞】 いいじゃないの幸せならば(佐良直美) 【歌唱賞】 池袋の夜(青江美奈) 人形の家(弘田三枝子) ひとり寝の子守唄(加藤登紀子) 【大衆賞】 365歩のマーチ(水前寺清子) 禁じられた恋(森山良子) 【新人賞】 風(はしだのりひことシューベルツ) 長崎は今日も雨だった(内山田洋とクールファイブ) 真夜中のギター(千賀かほる)他 |
【第12回レコード大賞】 1970年(昭和45年) | 【大賞】 今日でお別れ(菅原洋一) 【歌唱賞】 噂の女(内山田洋とクールファイブ) 希望(岸洋子) 波止場女のブルース(森進一) 手紙(由紀さおり) 【大衆賞】 命預けます(藤圭子) ドリフのズンドコ節(ザ・ドリフターズ) 【最優秀新人賞】 もう恋なのか(にしきのあきら) 【新人賞】 経験(辺見マリ) 一度だけなら(野村真樹) 愛のきずな(安部律子) 走れコウタロー(ソルティー・シュガー) |
【第13回レコード大賞】 1971年(昭和46年) | 【大賞】 また逢う日まで(尾崎紀世彦) 【最優秀歌唱賞】 おふくろさん(森進一) 【最優秀新人賞】 わたしの城下町(小柳ルミ子) 【歌唱賞】 よこはまたそがれ(五木ひろし) 知床旅情(加藤登紀子) さいはて慕情(渚ゆう子) 【大衆賞】 傷だらけの人生(鶴田浩二) さらば恋人(堺正章) 【新人賞】 17才(南沙織) 燃える恋人(本郷直樹) 雨の御堂筋(欧陽菲菲) 恋人もいないのに(シモンズ) |
【第14回レコード大賞】 1972年(昭和47年) | 【大賞】 喝采(ちあきなおみ) 【最優秀歌唱賞】 あの鐘を鳴らすのはあなた(和田アキ子) 【最優秀新人賞】 芽生え(麻丘めぐみ) 【歌唱賞】 瀬戸の花嫁(小柳ルミ子) 夜汽車の女(五木ひろし) 許されない愛(沢田研二) 【大衆賞】 子連れ狼(橋幸夫) ひとりじゃないの(天地真理) 【新人賞】 太陽がくれた季節(青い三角定規) 男の子女の子(郷ひろみ) 雨(三善英史) せんせい(森昌子) |
【第15回レコード大賞】 1973年(昭和48年) | 【大賞】 夜空(五木ひろし) 【最優秀歌唱賞】 恋文(由紀さおり) 【最優秀新人賞】 わたしの青い鳥(桜田淳子) 【歌唱賞】 ちぎれた愛(西城秀樹) なみだ恋(八代亜紀) 白いギター(チェリッシュ) 【大衆賞】 わたしの彼は左きき(麻丘めぐみ) ロマンス(ガロ) 危険なふたり(沢田研二) 【新人賞】 赤い風船(浅田美代子) 涙の太陽(安西マリア) コーヒーショップで(あべ静江) 草原の輝き(アグネス・チャン) 【特別賞】 女のねがい(ぴんから兄弟) |
【第16回レコード大賞】 1974年(昭和49年) | 【大賞】 襟裳岬(森進一) 【最優秀歌唱賞】 みれん(五木ひろし) 【最優秀新人賞】 逃避行(麻生よう子) 【歌唱賞】 傷だらけのローラ(西城秀樹) 追憶(沢田研二) 積み木の部屋(布施明) 愛の執念(八代亜紀) 【大衆賞】 二人でお酒を(梓みちよ) なみだの操(殿さまキングス) うそ(中条きよし) ひと夏の経験(山口百恵) 【新人賞】 恋はダンダン(浅野ゆう子) 太陽の日曜日(荒川務) イルカに乗った少年(城みちる) 空港(テレサ・天) あなたにあげる(西川峰子) |
【第17回レコード大賞】 1975年(昭和50年) | 【大賞】 シクラメンのかほり(布施明) 【最優秀歌唱賞】 千曲川(五木ひろし) 【最優秀新人賞】 心のこり(細川たかし) 【歌唱賞】 私鉄沿線(野口五郎) 人恋しくて(南沙織) 花車(小柳ルミ子) 【大衆賞】 十七の夏(桜田淳子) 【新人賞】 ロマンス(岩崎宏美) 夜の訪問者(小川順子) 美しい契り(片平なぎさ) 雨だれ(太田裕美) |
【第18回レコード大賞】 1976年(昭和51年) | 【大賞】 北の宿から(都はるみ) 【最優秀歌唱賞】 もう一度逢いたい(八代亜紀) 【最優秀新人賞】 想い出ぼろぼろ(内藤やす子) 【歌唱賞】 あばよ(研ナオコ) 針葉樹(野口五郎) 若き獅子たち(西城秀樹) 【大衆賞】 あなたがいたから僕がいた(郷ひろみ) 【新人賞】 雪ごもり(芦川よしみ) 嘘でもいいの(角川博) 嫁に来ないか(新沼謙治) ペッパー警部(ピンクレディー) |
【第19回レコード大賞】 1977年(昭和52年) | 【大賞】 勝手にしやがれ(沢田研二) 【最優秀歌唱賞】 愛の終着駅(八代亜紀) 【最優秀新人賞】 帰らない(清水健太郎) 【歌唱賞】 秋桜(山口百恵) 思秋期(岩崎宏美) 津軽海峡・冬景色(石川さゆり) 【大衆賞】 ウォンテッド(ピンクレディー) 【新人賞】 あずさ2号(狩人) アル・パシーノ+アラン・ドロン<あなた(榊原郁恵) 硝子坂(高田みづえ) Lui-Lui(太川陽介) |
【第20回レコード大賞】 1978年(昭和53年) | 【大賞】 UFO(ピンクレディー) 【最優秀歌唱賞】 LOVE(抱きしめたい)(沢田研二) 【最優秀新人賞】 かもめが翔んだ日(渡辺真知子) 【金賞】 かもめはかもめ(研ナオコ) グッド・ラック(野口五郎) しあわせ芝居(桜田淳子) シンデレラ・ハネムーン(岩崎宏美) たそがれマイ・ラブ(大橋純子) 故郷へ…(八代亜紀) ブルースカイブルー(西城秀樹) プレイバックPart2(山口百恵) 【新人賞】 失恋記念日(石野真子) 青葉城恋唄(さとう宗幸) Deep(渋谷哲平) 東京ららばい(中原理恵) |
【第21回レコード大賞】 1979年(昭和54年) | 【大賞】 魅せられて(ジュディ・オング) 【最優秀歌唱賞】 おもいで酒(小林幸子) 【最優秀新人賞】 私のハートはストップモーション(桑江知子) 【金賞】 おまえとふたり(五木ひろし) カサブランカ・ダンディ(沢田研二) 関白宣言(さだまさし) しなかに歌って(山口百恵) ビューティフル・ネーム(ゴダイゴ) 舟唄(八代亜紀) 万華鏡(岩崎宏美) 勇気があれば(西城秀樹) 【新人賞】 好きだから(井上望) HOW!ワンダフル(倉田まり子) SEPTEMBER(竹内まりや) おんなの出船(松原のぶえ) |
【第22回レコード大賞】 1980年(昭和55年) | 【大賞】 雨の慕情(八代亜紀) 【最優秀歌唱賞】 大阪しぐれ(都はるみ) 【最優秀新人賞】 ハッとして!Good(田原俊彦) 【金賞】 あれから一年たちました(小林幸子) 銀河伝説(岩崎宏美) 恋人よ(五輪真弓) サンタマリアの祈り(西城秀樹) ダンシング・オールナイト(もんた&ブラザーズ) ふたりの夜明け(五木ひろし) 私はピアノ(高田みづえ) 【新人賞】 あなたの色のマノン(岩崎良美) ヤング・ボーイ(河合奈保子) 青い珊瑚礁(松田聖子)帰ってこいよ(松村和子) |
【第23回レコード大賞】 1981年(昭和56年) | 【大賞】 ルビーの指環(寺尾聰) 【最優秀歌唱賞】 すみれ色の涙(岩崎宏美) 【最優秀新人賞】 ギンギラギンにさりげなく(近藤真彦) 【金賞】 あなたひとすじ(川中美幸) 命あたえて(森進一) 悲しみ本線日本海(森昌子) 人生かくれんぼ(五木ひろし) ス・ト・リ・ッ・パ・ー(沢田研二) センチメンタルガール(西城秀樹) 街角トワイライト(シャネルズ) もしもピアノが弾けたなら(西田敏行) 【ゴールデンアイドル賞】 風立ちぬ(松田聖子) グッドラックLOVE(田原俊彦) スマイル・フォー・ミー(河合奈保子) ハロー・グッバイ(柏原よしえ) 【新人賞】 てれてZinZin(竹本孝之) 父さん(祐子と弥生) 函館本線(山川豊) はみだしチャンピオン(沖田浩之) |
【第24回レコード大賞】 1982年(昭和57年) | 【大賞】 北酒場(細川たかし) 【最優秀歌唱賞】 シルエット・ロマンス(大橋純子) 【最優秀新人賞】 100%…Soかもね(シブがき隊) 【金賞】 越前岬(川中美幸) 花梨(柏原芳恵)※ 改名 けんかをやめて(河合奈保子) 小麦色のマーメイド(松田聖子) 聖・少女(西城秀樹) 契り(五木ひろし) 夏をあきらめて(研ナオコ) 誘惑スレスレ(田原俊彦) 6番目のユ・ウ・ウ・ツ(沢田研二) 【ゴールデンアイドル賞】 ホレたぜ!乾杯(近藤真彦) 【新人賞】 ゆ・れ・て湘南(石川秀美) アンサーソングは哀愁(早見優) 待ちぼうけ(堀ちえみ) センチメンタル・ジャーニー(松本伊代) |
【第25回レコード大賞】 1983年(昭和58年) | 【大賞】 矢切の渡し(細川たかし) 【最優秀歌唱賞】 越冬つばめ(森昌子) 【最優秀新人賞】 きまぐれONE WAY BOY(THE GOOD-BYE) 【特別金賞】 細雪(五木ひろし) きめてやる今夜(沢田研二) 浪花恋しぐれ(都はるみ) 冬のリヴィエラ(森進一) 日本海(八代亜紀) 【金賞】 家路(岩崎宏美) エスカレーション(河合奈保子) ガラスの林檎(松田聖子) ギャランドゥ(西城秀樹) そんなヒロシに騙されて(高田みづえ) 春なのに(柏原芳恵) ピエロ(田原俊彦) ミッド・ナイト・ステーション(近藤真彦) め組のひと(ラッツ&スター) 【ゴールデンアイドル賞】 スターダスト・トレイン(石川秀美) 艶姿ナミダ娘(小泉今日子) ZOKKON 命(シブがき隊) 禁区(中森明菜) 抱いてマイ・ラブ(早見優) 夕暮れ気分(堀ちえみ) 時に愛を(松本伊代) 【新人賞】 恋あなたしだい(岩井小百合) ダンシング・レディ(大沢逸美) よこはまチャチャチャ(小野さとる) もしかして・ドリーム(桑江靖子) |
【第26回レコード大賞】 1984年(昭和59年) | 【大賞】 長良川艶歌(五木ひろし) 【最優秀歌唱賞】 浪花節だよ人生は(細川たかし) 【最優秀スター賞】 北ウイング(中森明菜) 【最優秀新人賞】 Dreaming Girl-恋、はじめまして(岡田有希子) 【金賞】 北の蛍(森進一) 唇のプライバシー(河合奈保子) 最愛(柏原芳恵) ピンクのモーツァルト(松田聖子) 星屑のステージ(チェッカーズ) もしかしてPART II(小林幸子・美樹克彦) ワインレッドの心(安全地帯) 【新人賞】 前略、道の上より(一世風靡セピア) SUMMER EYES(菊池桃子) モニカ(吉川晃司) バージンブルー(SALLY) 【アルバム大賞】 Triad(高橋真梨子) |
【第27回レコード大賞】 1985年(昭和60年) | 【大賞】 ミ・アモーレ(中森明菜) 【最優秀歌唱賞】 波止場しぐれ(石川さゆり) 【最優秀新人賞】 「C」(中山美穂) 【金賞】 男船(神野美伽) そして…めぐり逢い(五木ひろし) タッチ(岩崎良美) デビュー(河合奈保子) PASSION(早見優) 望郷じょんから(細川たかし) 悲しみにさよなら(安全地帯) Romaticが止まらない(C-C-B) 【優秀歌唱賞】 し・の・び・愛(柏原芳恵) かくれ宿(大月みやこ) 【新人賞】 Temptation(誘惑)(本田美奈子) 恋に落ちて-Fall in love(小林明子) 雨のハイスクール(吉本美代子) さよならと言われて(松本典子) 【アルバム大賞】 9.5カラット(井上陽水) 【最優秀スター賞】 ジュリアに傷心(チェッカーズ) |
【第28回レコード大賞】 1986年(昭和61年) | 【大賞】【ベストアーティスト賞】 DESIRE-情熱-(中森明菜) 【最優秀歌唱賞】 北の漁場(北島三郎) 【最優秀新人賞】 仮面舞踏会(少年隊) 【金賞】 熱き心に(小林旭) 天城越え(石川さゆり) ざため川(細川たかし) Dance Beatは夜明けまで(荻野目洋子) ツイてるねノッてるね(中山美穂) 時の流れに身をまかせ(テレサ・テン) 浪花盃(五木ひろし) Baby Rose(近藤真彦) My Revolution(渡辺美里) 【優秀歌唱賞】 女ともだち(柏原芳恵) 豊予海峡(大月みやこ) 【新人賞】 CHA-CHA-CHA(石井明美) わたし、ドリーミング(西村知美) 夢飛行(真璃子) 乙女日和(水谷麻里) 【アルバム大賞】 SUPREME(松田聖子) |
【第29回レコード大賞】 1987年(昭和62年) | 【大賞】 愚か者(近藤真彦) 【最優秀歌唱賞】 女の駅(大月みやこ) 【最優秀新人賞】 キミはどんとくらい(立花理佐) 【金賞】 追憶(五木ひろし) 濡れた髪のLonely(池田聡) MARIONETTE(マリオネット)(BO 無錫旅情(尾形大作) 夫婦善哉(石川さゆり) 六本木純情派(荻野目洋子) 【優秀歌唱賞】 冬の孔雀(柏原芳恵) 渡り鳥(三沢あけみ) なみだの桟橋(松原のぶえ) 【新人賞】 ノ・レ・な・い(酒井法子) あばれ太鼓(坂本冬美) 人見知り(畠田理恵) I Don’t Know!(BaBe) 【アルバム大賞】 LICENSE(長渕剛) 【ベストアーティスト賞】 君だけに(少年隊) 【特別大衆賞】 命くれない(瀬川瑛子) 難破船(中森明菜) |
【第30回レコード大賞】 1988年(昭和63年) | 【大賞】 パラダイス銀河(光GENJI) 【最優秀歌唱賞】 人生いろいろ(島倉千代子) 【最優秀新人賞】 DAYBREAK(男闘呼組) 【金賞】 あぁ、グッと(近藤真彦) 祝い酒(坂本冬美) ANGEL(氷室京介) 乾杯(長渕剛) ストレンジャーtonight(荻野目洋子) TATTO(中森明菜) BEYOND THE TIME(TM NETWORK) 北緯五十度(細川たかし) 乱れ花(大月みやこ) 港の五番街(五木ひろし) MUGO・ん…色っぽい(工藤静香) You’re My Only Shinin’ Star(中山美穂) You Were Mine(久保田利伸) 【新人賞】 ABコンプレックス(相川恵里) 雨酒場(香西かおり) 89番目の星座(仲村知夏) JUST ONE MORE KISS TO SEARCH(BUCK-TICK) 王将一代 小春しぐれ(大和さくら) |
【第31回レコード大賞】 1989年(昭和64・平成元年) | ※ 1989年1月8日から平成時代ですが「おまけ」的にピックアップしました。 【大賞】 淋しい熱帯魚(Wink) 【最優秀歌唱賞】 風の盆恋歌(石川さゆり) 【最優秀新人賞】 ふりむけばヨコハマ(マルシア) 【金賞】 男の情話(坂本冬美) 北国へ(細川たかし) TIME ZONE(男闘呼組) 太陽がいっぱい(光GENJI) ユア・マイ・ラブ(荻野目洋子) 酔いどれて(桂銀淑) リゾ・ラバ(BAKUFU-SLUMP) 【新人賞】 恋やどり(尾鷲義人) 夢だけ見てる(川越美和) 男同志(香田晋) 真剣(田村英里子) 【特別栄誉歌手賞】 川の流れのように(美空ひばり)※ 1989年6月24日没 【アルバムニューアーチスト賞】 BO&GUMBO( BO&GUMBOS) |
1980年代以降、田原俊彦、松田聖子といったアイドルがどんどんデビューする時代になりました。同時に(アイドルにあんまり)ついていけなくなった時代でもあります。
まあ、社会人になったというのもありますが。
ここまでありがとうございました。